本文へスキップ

不動産登記・法人登記、遺言・相続、成年後見、債務整理

電話でのお問い合わせは072-838-9341

〒572-0023 大阪府寝屋川市音羽町2番12−703号

2012年(平成24年)HEADLINE


平成24年12月30日

 今年は、今日が仕事納めでした。振り返ると今年もいろいろな方に支えられた一年でした。
 本当にありがとうございました。m(_ _)m

 
 平成24年10月20日

 大阪司法書士会の支部親睦ソフトボール大会に参加しました。この大会は12の支部がA,B,C,D4つのリーグ(それぞれ3チームで総当たり戦)に分かれて試合を行います。私の所属する北大阪支部は昨年Cリーグで全敗だったので、今年はその下の無いDリーグでの試合でした。ベテランの先生から若手まで、楽しくかつ真剣(やはりやるからには勝ちたい^^)に体を動かし(普段使わない体を酷使して)、なんとか2戦全勝する事ができました。来年はCリーグでの試合になります。来はBリーグに昇格できるよう、時間を少しでも多く作って練習できたらいいなと思います。


 平成24年10月18日

 18時30分より大阪司法書士会館で遺産分割事件についての研修に参加致しました。今回の研修の講師は弁護士の先生で、前半の1時間は来年1月1日施行の家事事件手続法についての概要、後半1時間は遺産分割事件について、具体的事例を挙げての講義でした。前半、後半とてもわかり易く説明して頂きましたが、特に後半の部分は、講師の先生が受講者である我々に質問をされる形をとられたので、仕事後で結構眠くなる事のある時間帯^^;にもかかわらず、真剣に考えさせられ、とても有意義な時間を過ごすことができました。


 平成24年10月8日

 母校で学園祭の出店の手伝いに行ってきました。OBも学生に交じってお店をやるのですが、今年も昨年同様にとうもろこしを焼かせて頂きました。OBの出店による売上は全て大学に寄付されます。学園祭は6、7、8日の3日間行われたのですが、私はこの日だけ参加しました。
 とうもろこしは玄人好み?なのか、学生のお店と比べて落ち着きすぎている^^;のか?どちらかというと年配のお客さんが多かったように思いました。
 久々に入った大学は若さが溢れており、自分も年とったな〜という感じにもなりましたが、学生を見ていると爽やかで気持ちいいな〜という印象も受けました。


 平成24年10月6日

 今日は門真市のルミエールホールで私も所属する公益社団法人リーガルサポート主催の説明会、相談会に行ってきました。
 たくさんの方が参加され、この相談会等を通して、後見、相続、遺言に対する多くの市民の皆さんの関心の高さがとてもよく伝わってきて、私自身とても勉強になりました。


 平成24年9月9日

 今日は朝7時からソフトボールの練習でした。練習途中に他のチームのメンバーが来られ、人数が足りないので、我々のチームから数人貸して欲しいと話がありました。助っ人に出た数人が抜けて、残ったのは私を含めたったの5人。少人数の為バッティング練習はできず、何故か私が望むからという理由(そんな事一言も行っていないのに^^;)からノックが始まりました。容赦ない激しいノックだったので、かなりフラフラになりましたが、結構楽しかったです。


 平成24年8月18日

 今日は11時から18時まで、ADRについての研修に行ってきました。あまり参加したことのない分野の研修でしたが、少しでも相談業務に役立てる事ができたらいいなという感覚で受講しました。
 休憩を除いて約6時間の研修は、入門編にもかかわらず、あまり知識の無い私にとっては、難しく感じるところもありました。今回の研修は、自分にとって、相談業務に役立てるというよりは、いろいろな方がADRについて取り組んでおられ、市民の方の役に立てるよう勉強されているのだという事に触れるものとなりました。


 平成24年6月3日

 今日は、地元の小学校の運動会で受付の手伝いをすることになっていたので、朝5時50分に起床して、小学校に行ってきました。7時開門だったのですが、時間前には、三脚を持った場所取りのお父さんが数人並んでおられました。
 開門と同時に、走って場所取りをされたお父さん方は、まず最初の役目を終え一旦家に帰られていました。私の小学校時代は約20年も前のことで、ビデオも今ほど普及しておらず、また、家から1キロ以上もある田舎の小学校に通っていたので、考えられない事だなと思いながらも、我が子の為に頑張るお父さんの姿に少し温かい気持ちになりました。

 朝は小雨が降ったものの昼には天気も回復し、私もときどき運動会の様子を見ましたが、子供それぞれの思うようにできたのかは分かりませんが、子供も保護者の方々もとても盛り上がっている感じで、こちらからはとても楽しそうに見えました。

 子供が帰って、片付けまで終わったのは16時過ぎでした。
 昨年は少しだけ受付の手伝いをさせて頂いただけだったので殆んど印象に残っていなかったのですが、今回は最初から最後まで関わり、小学校の運動会というのは、とても地域に密着して行われており、たくさんの人に支えられていたのだということが分かりました。

 それにしても、今回、図書室にお昼ご飯を用意して頂ましたので、図書室、校舎の中を見ることが出来たのですが、そこに並んだ児童書、小さい机と椅子。随分昔の事なので懐かしいといった感じは当然なく、初めて見るような気持ちで、小学校ってこんなんだったかな〜といった感じでした。


 平成24年5月24日

 事務所のパキラが完全に復活しました。むしろ一度葉っぱが全て落ちたことによってさらに良くなったように思います。
 あと、今年の冬に駄目になりかけたチャラン。こちらも無事に花を咲かせました。
 ただ、チャランの場合、花が咲くといい匂いがするのですが、咲いた後は、花がはじけてあちこちに散らばります。嬉しい反面、掃除が結構大変です。(^^)
        


 平成24年4月7日

 夕方から友人の結婚式がある為、今日は朝から飛行機に乗って、私の故郷である熊本に帰りました。昨年10月に兄の結婚式で帰ったの時は日帰りでしたが、今回の熊本行きは、実家に家族を連れて帰るちょっとした旅行になりました。
 結婚式は、16時半スタートで、結婚式・披露宴には久々に会う友人もたくさんおり、幸せそうな新郎新婦を囲んだおめでたい雰囲気の中、とても楽しい時間を過ごすことができました。なかには15年ぶりくらいに顔を合わせた友人もおり、見た目が全然変わらない友人から、大きく変わった(変わりすぎた?)友人までさまざまでしたが、皆それぞれ生活環境は大きく変わっており、月日が経った事を実感させられました。

 熊本の実家はのんびりとした時間が流れており、私の両親、披露宴後に酔っ払いの私を迎えに来てくれた兄、飼っている犬2匹(一匹は結構吠えてくれました)も温かく迎えてくれました。ただ、この日の気温はとても低く、晩は布団3枚に潜って眠ることになりましたが…

 それにしても、久々にゆっくりと帰った熊本は大きく変わっていました。昔は存在しなかったゆるキャラのくまモン、いつのまにか、地元の土産として有名になっていた黒糖ドーナツ棒、そして何より、 今年の4月から政令指定都市になったことが大きな変化でした。
 懐かしい雰囲気と、大きく変わった地元の雰囲気が入り混じった今回の小旅行は、私にとってとても心地良く感じられました。


 平成24年4月6日

 非公開のものですが、昨年の11月6日から日記をつけ始めて今日で5か月になりました。家族の事、仕事の事、くだらない思いつきなどを書いたもので、公開できない内容なので、文章の訂正も無く、後で見直すと、とてもひどいものになっています。
 ただ、5年後、10年後、見直す頃にはきっと記録しておいて良かったな〜と思う事があるように思います。これからも、気楽に続けていけたらいいなと思っております。(^^)
 
 話はかわりますが、下の写真は、事務所にあるパキラです。平成21年の夏前に買った事務所で最も付き合いの長い植物ですが、たくさんあった大きな葉っぱが、今年の冬に何故か全て枯れ落ちてしまいました。茎が青いのでなんとかなるかなと思い、暖かいところで育てていましたら、ようやく葉っぱが出てきました。あと少し頑張ってくれることを願っています。

 


 平成24年2月22日

 今日は、18時半から少し遠方の京都の文化パルク城陽という所で研修があるため、事務所を早めに出て会場へ向かいました。それにしても最近は研修に行くと、よく雨にあたる気がします。(^^;) 今日も到着した頃には結構スーツが濡れていました。
 さて今日の研修のテーマは「任意代理による財産管理契約・死後事務委任契約と倫理」でした。
 公証人の先生を講師としてお招きされての研修でしたので、内容は、殆んど契約締結に関するものでした。任意代理についての内容の部分は殆んどなかったのですが、倫理研修も兼ねたものだったので、任意代理を基礎から考える良い機会となりました。


 平成24年1月4日

 昨年は3月に起きた震災と、それに引き続く原子力発電所の事故で、日本国内に大きな不安がもたらされた年でした。被災された皆様には改めて心よりお見舞い申し上げます。
 
 昨年もたくさんの方々に支えていただきました。本当にありがとうございました。本年も自分自身の成長とともに、少しでも多く社会の役に立つことができるように頑張っていきたいと思っております。
 本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

newpage6.htmlへのリンク